たった一週間で、横顔が変わります。
洗顔からはじまる美しい肌
〜究極のスキンケアプログラム〜
こんなお悩み、ありませんか?
写真に写る自分…
なんだか急に老けてきた
体重がそこまで増えたわけではないのに、
顔が妙に大きく見える。横顔のラインが
ぼやけてきた。顔と首の境目があいまいになった。いつからだろう、写真に写るのが嫌いになったのは。
窓に映った自分にギクッ…
私何だか疲れてる?
私、こんなに目が小さかった?
電車の窓ガラスに映った自分、なんだかとっても疲れて見える。黙っていると不機嫌そうに見えてしまう顔。体調が悪いわけでもないのに…一体なにがいけないの?
昔はもっとパッチリしていたはずなのに…私の目、いつからこんなに腫れぼったくて眠たそうな目になったんだろう?いつの間にか目がしょんぼり、だんだん小さくなってきた気がする。
・ ・ ・
このお悩み、すべてお肌のたるみが原因です
そして多くの方が知らない事実ですが…
たるみは《洗顔》で解決できます
肌の汚れがたまると、肌は劣化する
歯は汚れがたまると虫歯になったり歯茎が炎症を起こしたりします。おいしいものを食べ、元気に楽しく人生を過ごすために「健康な歯」がどれだけ大切か、みんな知っています。
だからこそ、健康な歯を維持するために毎日きちんと歯をみがき、子どもにも歯のみがき方をしっかり指導します。
では、なぜ肌の洗い方はそこまで気にしないのでしょうか。
今までに一度でも、顔の洗い方をしっかり習ったことがありますか?
肌も一生モノ、そして肌の健康が害されることは身体全体を危険にさらす可能性もある、とても深刻なことです。
あなたは今までに何回顔を洗ってきましたか?
私たちは毎日顔を洗います。
1日2回洗うとして、1週間で14回、1ヶ月で60回、1年間で730回、20年間で14,600回…
その日々の積み重ねが、今のあなたの肌を作っています。
「何を入れるか」
ではなく、
「何を入れないか」
私たちは創業以来37年間、
肌の健康を追求し続けてきました。
健康な肌、すなわち美しい肌のために
「肌が必要としている」スキンケアの研究に
こだわり続けています。
あなたのその洗顔、本当に合ってますか?
お湯で洗うことは老化を促すこと
なんとなくお湯の方がメイクがよく落ちそう…
寒い冬の朝、冷たい水で顔を洗うなんて無理…
そう思いますよね。ですがお湯で洗うと格段に乾燥が進みます。そして、乾燥はすべての老化に結びつきます。少しぬるめに設定したとしても、あくまでも「ひと肌に近い水」の範囲内で洗いましょう。そして、最後の仕上げは必ず「冷水」です。
たるみを防ぐ手の動かし方と
たるみを作る手の動かし方
顔を洗う時、やみくもに手をぐるぐる動かしていませんか?
老化を防ぐために有効なのは、力加減と、顔の筋肉に沿って手を動かすことです。手の動かし方ひとつでシワを増やしたり、たるみを作り出していたら…ゾッとしませんか?正しい顔の洗い方、すなわち適度な力加減と手を動かす正しい方向…これを覚えておけば、ゆるくなったフェイスラインがくっきりと出てきます。
肌表面の厚さはラップ1枚分
肌表面はたった0.2ミリしかありません。さらに目もとは顔の中でも最も皮膚が薄い場所です。そこをベタベタ不要にいじったりゴシゴシこすったりしたら…
ラップがどうなってしまうか、想像するのは簡単ですね。
見た目年齢を決める
のはツヤと透明感
たるみの他に、見た目年齢を決める大きな要素があります。それは、お肌の土台そのものです。
シミがひとつパッと取れたらそれだけで若返るかというと、そうではありません。若々しい肌の土台の特徴は、「ツヤ」と「透明感」です。そして、肌の土台がよくなる、つまり肌が中から元気になってくると、必然的にシミやシワも目立たなくなってくるのです。
それでは、なにを?どうやって?
老けて見える原因はたるみと肌の土台にある…
では若々しく美しい肌を手に入れるために、健康な肌の土台を手に入れるために、
何をどうやって実践すればいいのか?
それをお伝えするためにこのセミナーを開催します。
私の肌へのアドバイスまでしてもらえて、
すごくお得な時間でした!
「肌のことはあきらめなくてもいいんだ!」
と明るい気持ちになりました。
洗顔がこんなに大切だとは
思ってもみなかった!
「シミがどうしてできるのか」
「どうしたら良くなるのか」
の話がすごく身近で、
色々と思い当たることがあった。
※お客様の画像はイメージです
オンラインセミナーって何?パソコンに詳しくなくても参加できるの?
Zoomというオンライン会議アプリを使用して参加して頂きます。パソコンだけでなく、お持ちのスマートフォンやタブレット等でもお気軽にご参加頂けます。また、お申し込みの方にはZoom初心者向けマニュアルやサポートもご用意しております。
しつこく勧誘されたり、商品を売りつけられるんじゃないの?
無理な勧誘は一切ありません。私たちは37年間、肌の健康と美しさを追求してきました。その研究成果には誰にも負けない自信を持っています。が、無理に使って頂こうとは思っていません。むしろ本当にいいと感じ、使い続けることができる人にだけご紹介したいと考えています。ご自分の肌にとって何が一番いい選択か、決めるのはあなたです。
株式会社セザン
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘3-1-8
TEL: 0120-20-5031 https://sezanx.jp
Copyright © 2020. Sezan Co.,Ltd. All rights reserved.